フォトアルバム

Laugh every day! You only live once!

写真:7枚 更新:07/29 ソフトボール部主担当

" Laugh every day! " 毎日笑う! " You only live once! " 人生は一度きり! 高校3年間はあっという間に過ぎていきます。 その中、一度きりの人生の中で、部活に入り、毎日楽しく笑って生活できたら最高じゃないですか! 人生には楽しいことだけではありません。しかし、苦しいことをも笑える人生にするために、ソフトボール部に入って、沢山のことを一緒に乗り越えていけたらと思っています! 大会の写真や普段の写真、心に刺さる言葉 などをアルバムに載せたいと思います!ご覧ください! 人生一度きり!毎日笑って一緒にソフトボールをしませんか?

フォトアルバム

川越西高等学校ソフトボール部

 

◎ 部員数  

  3年 1    1年  6名

   ~出身中学校~

      ・宇部中学校 ・飯能西中学校 ・土屋中学校 ・馬宮中学校  

  ・金子中学校 ・大井中学校  ・霞ヶ関中学校     

                

◎ 顧 問  

  宮澤千尋(保健体育教諭)

 

 ≪指導歴≫

  和光国際高校(2020~2021) 

   ソフトボール部指導

  伊奈学園総合高校(2021~2022)

   ソフトボール部顧問 

  川越西高校(2022~)

   ソフトボール部顧問

          

◎ 活 動  

  週5日練習

 (平日、土日どちらか休み)

※生徒と相談し活動日数を決めています。

 

◎ モットー

・応援される人間であること

・ソフトボールの技術向上のみならず、社会で活躍できる人間になること

・目標に向かって諦めずに立ち向かう人間であること

 

☆最後に☆

毎日笑って楽しい部活を目指します!楽しむには、本気で仲間やソフトボール、自分自身と向き合った先にあると思っています。笑うには、信頼した仲間、顧問、環境がなければ叶うことはできません。

ぜひ、人生一度きり!ソフトボール部に入り、最高に濃くて熱い3年間にしませんか?

ソフトボール経験者はもちろん、全く経験したことない人も大歓迎!初心者の人も、1人1人個性があり、その個性を引き出していきましょう!今まで経験してきたことは無駄ではありません!そして、無駄にはさせません!それを私が伸ばしてみせます!

 

気になる方は、顧問までご連絡ください。(miyazawa.chihiro.03@spec.ed.jp)

中学生や中学校関係者の方、保護者の方も気軽にご連絡ください。

<span style="colo

日誌

ソフトボール部

星 夏休み最後!イベント開催!

 

夏休みももうすぐで終わります。1年生6人で暑い夏を乗り越えてきました。3年生も受験勉強をしながら、部活の手伝いに来てくれて、充実した夏休みを過ごすことができたのかなと思います。

 

生徒は、この夏、沢山の経験をして、少しずつですが成長しています。

まだまだ試合になると結果はついてこない状況で、上手くはいかず悔しい気持ちですが、1歩ずつ前に進みいつか大きな花を咲かせるために、みんなで乗り越えていきたいと思います。

川越西高校ソフトボール部が強くなっていく姿をぜひ、楽しみに待っていてください!

そして、これから受験を控えている中学生は、川越西高校を受験して、一緒に川越西高校ソフトボール部を強くしていきましょう!

 

最後に.....

体力もまだまだついてない中、この暑い夏を1年生だけで乗り越えてきました。

ご褒美として全員で練習後に流しそうめんを行いました!そうめんだけでなく、ももやぶどうも流して楽しそうにしていました。最後は、きちんと片付けをし、夏が終わりました!

また、イベント日が来る日は訪れるのでしょうか…更新を楽しみにしていてください!

 

0

NEW NEW 練習着!

 

先日の部活動体験に2人の中学生が来てくれました!

全ての練習を一緒に行い、高校生に負けないぐらい声も元気もあり、素敵な中学生2人でした!

また来てほしいですね!

さて、その部活動体験でも着ていましたが、川越西ソフトボール部の練習着が新しくできました!

生徒が作りたい!と声をあげてくれて、みんなで作成しました!

Tシャツの前の川越西と後ろの背番号の色は、自分達で好きな色を選びました!とっても可愛いですね!

 

8月21日に第3回部活動体験会があります。ソフトボール部一同待っています!練習着も見に来てください!

 

0

花丸 公立高校大会結果!

 

公立高校大会結果!

 

27.28日と戸田市彩湖・道満グリーンパークにて公立高校大会に出場していました。

結果は、3位リーグの1位。

浦和東高校・和光国際高校・上尾鷹の台高校と合同で勝利を目指し、暑い中戦い抜きました!

合同で大会に出るにあたり、合同練習もともに行い、沢山の先生方、他校の生徒と練習できたことで、気持ちの面も技術の面もレベルアップできた大会でした。

 

大会では、打点3点、ホームラン2回とチームに活気がでるような打撃で貢献できました。

守備では、守ったことのないポジションでも協力しながら一生懸命チームのために動いていました。

日々成長している姿を見ると嬉しくなります!大会後にはご褒美でみんなでかき氷を食べました!

川越西高校ソフトボール部は、メリハリをもってソフトボールを行っています!

楽しい高校生活を私たちと過ごしませんか?

夏は、部活動体験、学校説明会もあります。見学、体験に来てください!待っています!

0

お知らせ 【中学生の皆さんへ】~部活動体験について~

◎7月27、28日の学校説明会・部活動体験について

 

こんにちは!

新チームになって初めての部活動体験ですが、ソフトボール部は、「公立高校大会」の為不在です。

戸田市道満ソフトボール場にて試合を行っています!

27,28日は不在ですが、8月10日は練習を行っていますので、その際は一緒に練習しましょう!

 

【必要なもの】

・グローブ 

・スパイク

・練習着 着替え

・帽子

・水分補給

※ない場合は、あるものだけ持参してください。貸出可能です。

 

現在、ソフトボール部は初心者もいますが、グングン成長しており、頼もしい部員がばかりです。

ぜひ、皆さんも一緒にソフトボールができたらと思っています!

体験しに来て下さい!

 

 

0

体育・スポーツ 学校総合大会予選が行われました!

6月10日(土)学校総合大会予選が行われました。

3年生最後の大会でした。結果は負けてしまいましたが、3年生は初心者から始めたのにも関わらず、最後ヒットを打って終えることができました。1人で部活を支えてきてくれた3年生に感謝します。よく頑張りました。

1年生も初めての大会を迎え、非常に長い試合でしたが最後まで投げ出さずに一生懸命ソフトボールに向き合っていました。入部して2か月しかたっていない中で公式戦に出場することは、緊張と不安があったと思います。しかし、終わった後には、「悔しかった、でも初めての試合楽しかった。」と言っていた生徒もいます。

まだまだ伸びしろがある1年生!ソフトボールの楽しさをもっと教えていきたいと思います!

 

まだまだ、大会期間中です。他の学校も頑張っています。川越西高校も負けずに頑張ります!

学校総合大会予選の結果はこちらのリンクからご覧下さい!http://www.koutairen-softball-saitama.jp/

これからも応援よろしくお願いいたします。

0

お知らせ 川越西ソフトボール部 新体制

 

投稿が滞ってしまい大変申し訳ございませんでした。

 

川越西高校は現在、中間考査期間中です。新1年生は、初めての考査にあたふた…3年生は進路に関わる考査でもあります。ピリピリした緊張感があります。

さて、川越西高校ソフトボール部は、新体制になり3年生1人でしたが、新入生が5人入り、6人になりました!

入ってきてくれた1年生ありがとう!

1人でも一生懸命部活に取り組んできてくれた新3年生ありがとう!

そして、今まで川越西高校を支えてきてくれた卒業生に感謝します。

これから、更に飛躍していきたいと思っています。どうぞ、温かく見守っていて下さい。

 

3年生は、6月をもって引退となります。

今回、その最後の大会を単独で参加することになりました。

卒業生、3年生の目標でもあった単独チームで公式戦にでること。叶いました。

まずは、みんなで1勝を目指して頑張ります。

 

単独で出るにあたって、協力してくれた新入生もいます。感謝します。

0

ハート ソフトボール部春休みの練習日程!

 

こんにちは!

春休みに入り、中学3年生は高校の宿題や高校の準備をしているところでしょうか!?

ソフトボール部は春休み練習しています!

3月28・29日 4月1・4~8日 川越西高校グラウンドで練習をしています!

急遽変更もありますので、学校に連絡するか、宮澤(miyazawa.chihiro.03@spec.ed.jp)まで連絡をください!

一緒に運動しませんか?

持ち物は、グローブ・スパイク・帽子です!※なければ運動できる格好で来てくれればいいです!

いつでも待っています!

 

0

お祝い 中学生のみなさんへ!

 

中学生の皆さん。

卒業式を迎えている、または終わった頃でしょうか.....

卒業おめでとうございます!

 

春から高校生ですね!

川越西高校に合格された中学生の皆さんおめでとうございます!

これから新しいことばかりで大変なことも多いと思いますが、ぜひソフトボール部に入部して嬉しいことも辛いことも一緒に乗り越えていきませんか⁉

さて、3月20日は、入学候補者説明会です。

その際に、ソフトボール部のご案内を出します!

部員は看板を出して、皆さんを迎えます!顧問は、体育館に≪宮澤 千尋≫と名札をさげて体育館にいますので、興味のある新入生は、声をかけてください!

お話ししましょう!

 

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!

 

 

0

中学生のみなさんへ!

 

寒い日が続き、朝起きるのが辛い毎日です.....

部活のHPも滞ってしまい申し訳ございません。冬眠していました…

そんな言い訳はさて置き、先週ソフトボール部は、勉強習慣でした!

1週間模試、漢検と教室にこもり、一生懸命勉強していましたね!お疲れさまでした!

国立大学を目指したい!という目標を持ち、部活と勉強を両立している部員を尊敬しています!

これからも頑張ってほしいですね!

 

中学生の皆さんは、志願先が決まり、いよいよラストスパートという所でしょう。。。。

眠い目をこすり、頑張っていることでしょう!自分の志望校に行くためにもあともう少し頑張りましょう!

川越西高校に入学!となりましたら、一緒に目標に向かって、私たちと勉強も部活も頑張りましょう!

待っています!

体調管理をしっかりして、本番に挑んでください!

0

ピース 1年間お疲れ様でした!

 

本日、練習収めでした。

3人で倉庫をきれいにし、グラウンドに塩カルを巻いてグラウンド、仲間に感謝の気持ちを伝えて、練習を終えることができました。

 

今年は、沢山の中学校さんと合同練習や講習会などで関わることができました。

ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

来年はさらに川越西高校ソフトボール部のことを知って頂けたらと思います。

きれいになったグラウンドも見に来て下さい!そして、一緒にソフトボールをしましょう!

0