カテゴリ:連絡事項
2022年度 新歓公演
演目:『ハックルベリーにさよならを』作:成井豊
会場:演劇部アトリエ(5階視聴覚室)
日時:4月12日(火)16:00~17:00
4月15日(金)15:00~16:00
※開場は開演時刻の15分前です。
新入生だけでなく、2・3年生、教職員のみなさんのご来場お待ちしています。
第43回埼玉県高等学校演劇連盟 川越坂戸地区春期演劇祭
開催日:2022年5月8日日曜日
会場:川越市やまぶき会館
※一般の方への公開はされないことになりました。
9:45 開場
10:00~11:00 川越西高校『ハックルベリーにさよならを』作:成井豊
11:15~12:15 星野高校『リトルセブンの冒険』作:中島かずき 潤色:星野高校演劇部
12:55~13:55 県立坂戸高校『夕暮れよりもまだ向こう』作:下窪摩耶・村端賢志 潤色:県立坂戸高校演劇部
14:10~15:10 筑波大学附属坂戸高校『かざぐるま』作:安梅宏美 潤色:筑波大学附属坂戸高等学校演劇部
15:25~16:25 川越総合高校『ドッペル・クラウンとおもちゃ箱』作:MaRu
16:40~17:40 川越女子高校『愛の亡霊/幽霊さんのいる間取り』作:辻野正樹 潤色:川女演劇部
17:55~18:35 川越高校『楽死』作:ことばたらず
自主公演について
地区発表会の中止を受けて、
その代わりとして10月2日土曜日に
校内自主公演を
本校演劇部アトリエ(視聴覚室)
にて行います。
上演作品は、『百万年ピクニック』作:成井豊+成井稔
です。
10月2日までに学級閉鎖や
部員が陽性もしくは濃厚接触者などになり、
活動できなくなった場合には、日程を変更いたします。
新歓・新人公演について
実施日:7月17日(日)
会場:本校演劇部アトリエ(5階視聴覚室)
開場:午前10時
開演:10時20分 新歓公演『Father's Soul』作:成井稔(50分)
11時30分 新人公演『補習はイヤだが役に立つ?』作:村野玲子 潤色:成井稔(30分)
もちろん入場無料・全席自由です。
職員玄関からお入りください。
ご来場、お待ちしています。
川越坂戸地区春季演劇祭は、延期します
当初、4月17・18日に開催を予定していました
川越坂戸地区の春季演劇祭は、
6月13日(日)に延期します。
なお、会場は川越市やまぶき会館です。
9時45分ごろから18時30分ごろまでに
7校が上演する予定です。
現在、活動休止中です
2度目の緊急事態宣言を受けて、
2月7日まで部活動の中止という指示を守って、
演劇部の活動は、休止しています。
なお、今のところ2月9日の再開を予定しています。
2020川越坂戸地区秋季演劇発表会
実施日:9月20日(日)
会場:川越市やまぶき会館
入場できるのは関係者だけです。
10:40~11:40 川越高校『Macbeth』原作:ウイリアム・シェークスピア 翻案:阿部哲也(既成)
12:40~13:40 川越西高校『お笑い魔シーン~魔王な僕らの女神さま~』作:たいらみな 潤色:成井稔
14:20~15:20 県立坂戸高校『グッドバイ・サンタクロース』作:安久穂香(生徒創作)
今年は、新型コロナの影響で以上3校のみの参加です。
2020年度 川越坂戸地区春季演劇祭
新型コロナウイルスの感染防止のため、
この演劇祭は、中止となりました。
川西演劇部は、自主公演という形で
校内で上演を行うつもりです。
4月18日(土)
13:00 開場
13:20~13:30 オープニングセレモニー
13:30~14:30 川越総合高校『西洋骨董事故物件』作:しろがねみどり
14:50~15:50 川越工業高校『エレベーター』作:黒羽英二
16:10~17:10 筑波大学附属坂戸高校『エア』作:筑坂演劇部(生徒創作)
4月19日(日)
9:40 開場
10:00~11:00 川越西高校『TとLのエチュード 「明日二人だけのロミオ&ジュリエットを」より』作:楽静
潤色:成井 稔
11:20~12:20 川越女子高校『パーフェクト ウェディング』作:川女演劇部(生徒創作)
13:20~14:20 坂戸高校『未定』
14:40~15:40 星野高校『ダブリンの鐘つきカビ人間』作:後藤ひろひと 潤色:星野高等学校演劇部
16:00~17:00 川越高校『未定』
17:00~17:10 エンディングセレモニー
受験生の皆さん、演劇部は存在しています
部員がいなくなったため、
文化祭公演を行わないなど、
演劇部の活動が行われていない状況ですが、
川越西高校に演劇部はあります。
主な活動場所は5階の視聴覚室です。
視聴覚室には、
音響設備、照明設備が整っています。
また、部室棟には部室もありますし、
体育館と川西会館(セミナーハウス)にも倉庫があります。
設備は揃っています。
来年、新入生が入部してくれれば、
見習い期間なく、すぐに舞台に立てる状況です。
入学試験に頑張って、合格して、演劇部に入部して下さい。