2022年12月の記事一覧
今年最後の稽古
基礎トレ、縄跳び、ストレッチ、発声練習。
屋上は日差しがありましたが、
風が強くて寒かったです。
役者が1人欠席なので、読み稽古はなし。
その後、大道具移動と衣裳と小道具探し。
体育館倉庫からパネルと机、椅子を移動。
部室に保管されている衣裳と小道具から
使えそうなものを探しました。
併せてゴミ捨てもしました。
部日誌より
冬休みに入るので台本を
覚えていきたいです。 S
読み稽古3回目
基礎トレ、縄跳び、ストレッチ、発声練習(屋上)。
顧問不在で、読み稽古3回目。
手直しして決定稿となりました。
その後、壁のクロスを剥がしました。
部日誌より
クロスはがしつかれました。
台本をぼちぼち覚えられるようにしたいです。 Y
2度目の読み稽古
基礎トレ、縄跳び、ストレッチ、発声練習(屋上)。
今日は、風もなく暖かな屋上でした。
その後、読み稽古。
出捌けを確認したり、直しをしながら読みました。
最後に平台の移動。
3×6の重い平台5枚を
1階から4階まで運搬しました。
部日誌より
平台が意外と重く傷を作ってしまいましたが浅い感じでよかったです。
ストレッチの声かけも大分ミスしなくてうれしかったです。 I
読み稽古
基礎トレ、縄跳び、ストレッチ、発声練習(屋上)。
思っていた以上に風が強かったです。
その後、初めて改訂台本を読みました。
そして、前回の芝居の大道具(パネル)の移動をしました。
部日誌より
ストレッチと発声では忘れが多かった
ので、台本のセリフは忘れないように
したいです。 G
活動再開しました
期末考査が終わりました。
基礎トレ、縄跳び、ストレッチ、発声練習(屋上で)。
その後、昼休みを挟んでビデオを見ました。
『かがみの孤城』再演版です。
まもなくアニメ映画が公開されます。
部日誌より
テストが終わって良かったです。
K