日誌

2011年5月の記事一覧

千里の道も・・・・発芽しました。

 本日1階の教室前にあるプランターの朝顔が発芽しました。
今年度用の緑のカーテンのために、プランターに直まきした種です。
昨年度栽培した朝顔から採ったものなので発芽するか心配でしたが、
無事芽を出しました。
 今年の夏も猛暑が予想されています。まだまだ小さな芽ですが、
ここからがスタートです。日差しを遮る立派なカーテンになって節電の
一助になってほしいです。

  
 朝顔の発芽した双葉(横のチューブは水遣り用チューブ)
0

汗・焦る 種まき

 本日、今年度用の緑のカーテンのために、昨年度の朝顔からとった種をまきました。
先週のうちに、肥料を混ぜて作っておいたプタンターに直まきです。昨年度、2学期に
入ってから植えられたゴーヤに代わって、今年は1学期中に間に合うように朝顔をま
きました。7月に少しは日差しを和らげることができれば良いのですが・・・。
 また、今年は2階の中庭に面したベランダに糸瓜と瓢箪をまきました。瓢箪は一昨年
リベンジです。今年こそは名前のとおり「千成」を目指したいと思います。乞うご期待!!
成長の様子はこのHPの中でお伝えしていこうと思います。
0