日誌

2025年1月の記事一覧

冬期山行 ~谷川岳山麓 湯檜曽川~

令和7年になりました。

いよいよ本格的な冬山の季節になります。雪に覆われた山々は、春夏秋とは違った魅力があります。

当然「寒い」ので、それなりの準備は必要です。

今回は群馬県みなかみ町におじゃましました。谷川岳のふもと、湯檜曽川沿いにスノートレッキングです。その日は雪の中でテントを張って泊まります。

 

 

雪の上を歩くときは「スノーシュー」や「輪かんじき」を使います。積もった雪にもぐりにくくするための道具です。

雪が多い時は問題ないのですが、こんな時は少しだけ川に入って対岸に渡ります。

調理も雪の上です。暖かいものを食べて体を温めます。

この日のメニューはおでんですね。

 

雪の中、テントで寝るのはなかなか楽しいですよ。

0