2019年12月の記事一覧
絵馬展に行ってきました
12月26日より川越アトレまるひろ5階の特設展示場に、本校書道部が作成した「2020年」の絵馬が展示されています。是非、ご覧になってください。
ふ・れ・あ・い書き初め教室
12月24日の午後、本校正門前にある霞ケ関西公民館にて「ふ・れ・あ・い書き初め教室」が開催されました。霞ケ関西小学校の3年生から6年生までの児童が15名参加し、本校の書道部員が小学生と触れ合いながらアドバイスを送りました。限られた時間の中で、子ども達は一生懸命作品づくりに取り組んでいました。
読書感想文コンクールで長嶋美結さんが優秀賞
令和元年度 埼玉県高等学校読書感想文コンクールにおいて、本校2年 長嶋美結さんの作品が自由読書部門で優秀賞(2位相当)を受賞しました。県内18校で校内応募作品は2,150編もあり、そのうちコンクールに応募された作品は自由部門47編、課題部門12編でした。その中から、『飛びはねる思考』(東田直樹著 KADOKAWA)の感想文を書いた長嶋さんの作品が見事に優秀賞に選ばれました。おめでとうございます。
Winter Festival開催
12月17日、文化部有志主催のWinter Festivalが開催されました。イラスト研究部や美術部がポスターやビラを作成し、放送部が放送での呼びかけや機材準備を担当しました。当日は、中庭において演劇部の進行で吹奏楽部、ギター部、軽音楽同好会がクリスマスソングを中心に演奏を行い、最後は教員も参加して「きよしこの夜、ジングルベル」を合唱しました。また、自然科学部はアイスクリームを振舞いました。